雑学データバンク
 雑学データの宝庫 情報集
 トップページへ サイトマップへ
温度の換算・摂氏と華氏のデータ 

雑学メモ     (2006年現在)
 
温度の測り方のには、摂氏(セッシ)と華氏(カシ)がある。華氏は考案者 Fahrenheit(ファーレンハイト)の中国音訳「華倫海」から、摂氏は考案者Celsius(=セルシウス)の中国音訳「摂爾思」が語源といわれている。日本では、一般的に摂氏が使われる。

摂氏(セ氏) セルシウス度 Celsius   1気圧での水の氷点を 0度、水の沸点を100度としたもの
華氏(カ氏) ファーレンハイト度 Fahrenheit's    1気圧での水の氷点を32度、水の沸点を212度とたもの

A&D 大型液晶デジタル時計/温度計 AD-5646A
A&D 大型液晶デジタル時計/温度計 AD-5646A
TANITA 温湿度計付きクロック クリア TT-519-CL
TANITA 温湿度計付きクロック クリア TT-519-CL
OMRON 体温計 MCー581
OMRON 体温計 MCー581
Amazon.co.jp(通販サイト)
本、音楽CD、DVDなど、通販で購入できます。
こちらの検索BOXより探せます。
お買い上げ1500円以上で国内配送無料です。

関連データ  自然・科学
数の単位・日本の大きな数字の単位データ
数の単位・日本の小さな数字の単位データ
ローマ数字のデータ
度量衡換算表のデータ
ギリシャ文字のデータ
音の大きさのデータ
温度の換算・摂氏と華氏のデータ



温度の換算・摂氏と華氏のデータ
摂氏(セ氏)℃ 華氏(カ氏)°F
300℃ 572°F
200℃ 391.99°F
100℃ 211.99°F
90℃ 193.99°F
80℃ 175.99°F
70℃ 157.99°F
60℃ 139.99°F
50℃ 121.99°F
40℃ 103.99°F
37℃ 100°F
35℃ 94.99°F
34℃ 93.19°F
33℃ 91.39°F
32℃ 89.59°F
31℃ 87.8°F
30℃ 85.99°F
29℃ 84.19°F
28℃ 82.39°F
27℃ 80.59°F
26℃ 78.8°F
25℃ 76.99°F
24℃ 75.19°F
23℃ 73.39°F
22℃ 71.59°F
21℃ 69.8°F
20℃ 67.99°F
19℃ 66.19°F
18℃ 64.39°F
17℃ 62.59°F
16℃ 60.8°F
15℃ 58.99°F
10℃ 49.99°F
5℃ 40.99°F
0℃ 31.99°F
−1℃ 30.19°F
−2℃ 28.39°F
−3℃ 26.59°F
−4℃ 24.79°F
−5℃ 22.99°F
−10℃ 13°F
−17.77 0°F
−20℃ −4°F
−30℃ −22°F
−40℃  −40°F
−50℃ −58°F

華氏(F)から摂氏(C)への簡単な変換方法

まず(華氏−32)÷2の計算をする。
この答えの10分の1を足すとほぼ正確な摂氏(近似値)になります。

例)

華氏100°Fは(100−32)÷2で34となり、さらに10分の1である3.4足して、37.4度C。(正確には37.8度) 

更新日:2006/07/17

上にもどる↑

トップページへ サイトマップへ

雑学データバンクの記載内容は、運営者が個人的な趣味で各方面から集めたものです。内容は万全を期しておりますが保証するものではありません。正しい情報と違っていたり時代情勢によって変更される場合もございます。万一誤った記載内容によってなんらかの被害を受けた場合、運営者は一切責任を負いませんのでご了承下さい。当サイトの内容のご利用は、ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。又、当サイトの内容等を無断で複製・転載・転用することは禁止させて頂きます。

copyright (c) 雑学データバンク all rights reserved.