雑学データバンク
 雑学データの宝庫 情報集
 トップページへ サイトマップへ
上方お笑い大賞・歴代受賞者のデータ 

雑学メモ

上方お笑い大賞・歴代受賞者 (かみがたおわらいたいしょう)
        → 上方お笑い大賞・歴代受賞者のデータ一覧へ
【上方お笑い大賞とは】
  上方お笑い大賞とは、1972年から2006年まで35年間開催された、よみうりテレビが主催する演芸大賞である。2006年度を持って「笑いというソフトが多様化していく中で今の時代に(大賞者)1人に絞り込むことが難しくなった」という理由で終了した。
  賞は、最高賞の大賞 、中堅の最優秀技能賞 、デビューから10年以内の若手芸人の、最優秀新人賞新人があった。

関連データ  ●
上方漫才大賞受賞者の歴代データ
上方お笑い大賞・歴代受賞者のデータ
M-1グランプリ・歴代優勝者のデータ
R-1ぐらんぷり・歴代優勝者のデータ
●日本の賞
国民栄誉賞受賞者・歴代データ
高松宮殿下記念世界文化賞・歴代受賞者作品のデータ
新語・流行語大賞・歴代データ
ベストファーザー賞歴代受賞者のデータ
パートナー・オブ・ザ・イヤー歴代受賞カップル
ナイス・カップル大賞・歴代受賞者のデータ
ザ ヒットメーカー歴代受賞者のデータ
●外国の賞
ノーベル賞受賞者の歴代データ
フィールズ賞受賞者の歴代データ
ノーベル賞・日本人の受賞者歴代データ

●ファッションの賞
ベストドレッサー賞受賞者の歴代データ
ベストジーニスト賞歴代データ
日本メガネベストドレッサー賞・歴代データ
パーカッシオ美脚大賞歴代データ
ネイルクィーン歴代受賞者のデータ
日本ジュエリーベストドレッサー賞の歴代データ
ベストフォーマリスト・歴代受賞者のデータ
二十歳のベスト・パールドレッサー・歴代受賞者データ
ベスト スマイル オブ ザ イヤー賞歴代受賞者のデータ
ベストレザーニスト賞・歴代受賞者のデータ
ベスト・ヘア賞・歴代受賞者のデータ
E-ライン・ビューティフル大賞・歴代受賞者のデータ
ハットグランプリ・歴代受賞者のデータ





上方お笑い大賞・歴代受賞者
2006年度で終了しました
大賞 最優秀技能賞 最優秀新人賞
第35回 2006年 平成18年 メッセンジャー 友近 NON STYLE
第34回 2005年 平成17年 大木こだま・ひびき 海原やすよ・ともこ
笑福亭三喬
笑い飯
第33回 2004年 平成16年 辻本茂雄 フットボールアワー
林家染二
麒麟
第32回 2003年 平成15年 桂ざこば(二代目) メッセンジャー ブラックマヨネーズ
第31回 2002年 平成14年 トミーズ アメリカザリガニ
桂雀々
フットボールアワー
第30回 2001年 平成13年 桂吉朝 中川家 キングコング
第29回 2000年 平成12年 笑福亭鶴瓶 桂雀三郎 陣内智則
大賞 金賞 銀賞
第28回 1999年 平成11年 間寛平 ちゃらんぽらん スクラッチ
第27回 1998年 平成10年 ハイヒール 太平サブロー アメリカザリガニ
第26回 1997年 平成9年 池乃めだか 里見まさと・亀山房代 シンクタンク
第25回 1996年 平成8年 大木こだま・ひびき 酒井くにお・とおる こん松・せんべい
第24回 1995年 平成7年 中田カウス・ボタン 桂吉朝 ジャリズム
第23回 1994年 平成6年 桂南光(三代目) ハイヒール 矢野・兵動
第22回 1993年 平成5年 トミーズ 横山たかし・ひろし ナインティナイン
第21回 1992年 平成4年 桂ざこば(二代目) 桑原和男
チャーリー浜
池乃めだか
雨上がり決死隊
第20回 1991年 平成3年 月亭八方 大木こだま・ひびき ベイブルース
第19回 1990年 平成2年 宮川大助・花子 トミーズ ティーアップ
第18回 1989年 平成1年 上岡龍太郎 林家染二 月亭かなめ&ぜんじろう
第17回 1988年 昭和63年 若井小づえ・みどり 桂べかこ どんきほ〜て
第16回 1987年 昭和62年 桂枝雀 (二代目) 宮川大助・花子 清水圭・和泉修
第15回 1986年 昭和61年 今いくよ・くるよ 月亭八方 まるむし商店
第14回 1985年 昭和60年 オール阪神・巨人 桂朝丸 桂雀々
第13回 1984年 昭和59年 横山やすし・西川きよし ゼンジー北京 パート2
第12回 1983年 昭和58年 桂文珍 若井小づえ・みどり 宮川大助・花子
笑福亭鶴三
第11回 1982年 昭和57年 桂米朝 (三代目) 山田スミ子 西川のりお・上方よしお
第10回 1981年 昭和56年 桂三枝 桂文珍
今いくよ・くるよ
太平サブロー・シロー
第9回 1980年 昭和55年 桂枝雀 (二代目) オール阪神・巨人 島田紳助・松本竜介
笑福亭鶴瓶
第8回 1979年 昭和54年 横山やすし・西川きよし レツゴー三匹 桂べかこ
第7回 1978年 昭和53年 桂春団治 (三代目) ちゃっきり娘 ザ・ぼんち
第6回 1977年 昭和52年 人生幸朗・生恵幸子 桂枝雀 B&B
第5回 1976年 昭和51年 夢路いとし・喜味こいし チャンバラトリオ オール阪神・巨人
第4回 1975年 昭和50年 海原お浜・小浜 桂三枝 チグハグコンビ
第3回 1974年 昭和49年 笑福亭仁鶴 (三代目) Wヤング 横山たかし・ひろし
第2回 1973年 昭和48年 桂小文枝
(現桂文枝五代目)
花紀京 トリオ・ザ・ミミック
第1回 1972年 昭和47年 笑福亭松鶴(六代目)
桂米朝 (三代目)
コメディNO.1 海原千里・万里

更新日:2008/01/05

↑ 上方お笑い大賞・歴代受賞者のデータのトップへもどる

雑学データバンク・トップページへ 雑学データバンク・サイトマップへ

雑学データバンクの記載内容は、運営者が個人的な趣味で各方面から集めたものです。内容は万全を期しておりますが保証するものではありません。正しい情報と違っていたり時代情勢によって変更される場合もございます。万一誤った記載内容によってなんらかの被害を受けた場合、運営者は一切責任を負いませんのでご了承下さい。当サイトの内容のご利用は、ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。又、当サイトの内容等を無断で複製・転載・転用することは禁止させて頂きます。

copyright (c) 雑学データバンク all rights reserved.